学部案内
日韓アイドル・ファン文化の違いとは?
日本では「未熟」なアイドルが売れ、韓国では「完璧」なアイドルが求められるのは、なぜ? SNSやオーディション番組は、アイドル産業とファン文化をどう変えた? 若者カルチャーへの問いから、現代社会・文化の本質に迫ります。
eスポーツこそ誰もができるスポーツ
たかがビデオゲームとあなどるなかれ、eスポーツは老若男女障がいのあるなしに関係なく参加できるスポーツ。リアルとバーチャルな世界で創られる新しい人と人との関係性を探ります。
SNSによるつながりを手放せないワケ
映える写真を共有したい気持ち。SNSでの弱いつながりがある方が幸せ。人々にSNSをタダで使わせることで利益を生み出す。これらがすべて私たちの暮らすこの社会そのものの仕業だったとしたら?
常識にとらわれず自由な視点から社会を考え、
行動する。
社会学部ではメディア、ファッション、家族、スポーツ、健康問題など、社会のさまざまなものが研究対象。「社会学専攻」と「スポーツ文化学専攻」の2専攻制で、4年間を通じて専門性の高い知識や能力を養います。2年次からは、さらに学びを深めるコースでの学びを展開し、関心あるテーマを独自の視点で観察・調査・分析・考察する力を養います。
-
1年次
「社会学入門演習」と専門基礎科目などを受講し、大学での学びと、社会人としての基礎を身につけます。
-
2・3年次
専門基礎科目を学び、社会学の基礎から自身の方向性を探って、専門領域へ。
-
4年次
大学での学びの集大成、卒業論文を完成させる。
4年間の流れStudy flow
学びの領域Territory
2専攻・6コースから学びたい分野を選び、世の中を面白くする仕掛け人になる。
社会学専攻
-
現代社会学コース
-
友人・家族関係、ジェンダーのこと、消費行動など、社会の課題を読み取り、解決策を学びます。
-
社会文化デザインコース
-
趣味や感性を活かし、映像や写真、演劇などの創作とメディアや文化の分析を通じて社会を深く理解し、行動していく技術を学びます。
-
社会問題コース
-
社会に存在するさまざまな問題に注目し、その背景や現状、さらには解決策を検討する中で社会との関わり方を学びます。
-
進路イメージ
-
公務員・教員 マスコミ・出版・メディア 医療・福祉関係 広告宣伝・デザイン事務所 イベント関連企業 システムエンジニア 文化・芸術施設 警察官・消防士 など
スポーツ文化学専攻
-
スポーツ文化デザインコース
-
スポーツ文化を創造する政策や企画、スポーツ指導の理論や情報の活用、スポーツ関連産業のマーケティングやマネジメントについて理論と方法を学びます。
-
地域・健康スポーツコース
-
地域社会の人を対象としたスポーツ活動や、健康社会に関する知識を養い、その理論と実践方法を学びます。
-
スポーツキャリアコース
-
スポーツを「行う・見る・支える」の視点からトップチームやトップ選手の取り組み、またスポーツに携わる企業などの動向について学びます。
-
進路イメージ
-
公務員・教員 スポーツ関連企業 イベント関連企業 教育関連企業 健康関連企業 競技団体・組織 スポーツ指導者 地域のスポーツクラブ など
学びの特色Features
[社会学専攻]社会の仕組みを解く、本物の社会学を学べる
社会のさまざまなテーマを個別に学ぶ学部は数多くありますが、社会の仕組みそのものを解き明かす学問を一から学べるのは社会学部だけ。追大なら本物の社会学を学べます。
- 現場のフィールドワークを重視
-
ゼミや授業でフィールドワークを積極的に実施。現場を訪れて実地で学ぶことから、社会や文化を学術的に理解する力を育みます。
- 発想力や行動力を鍛える
創作表現活動 -
ダンスや演劇、映像制作、グラフィックデザインなど実践的に学べます。プロとのワークショップなど、本格的な創作表現活動を体験できます。
[スポーツ文化学専攻]国内でも数少ない、
スポーツを文化として学ぶ専攻
社会、教育、産業、地域、政策、医療、IT、トレーニングやコーチング、マーケティングやグローバルスポーツに至るまでスポーツを幅広く文化としてとらえた専門家による学びを揃えています。社会でスポーツが果たす役割について、社会との関連性から考察します。
- コーチングや組織マネジメントを
身につける -
スポーツを題材としたマネジメントを理論的に学び、人や組織を活性化させるコーチングの技術やチームワークなどを身につけます。さまざまな実習を通じて、社会に通用する実践活動の体験から学びを広げます。
- 社会の中でスポーツが持つ役割や
意義を考える -
社会でスポーツが果たす役割について、社会との関連性から考察します。スポーツを広い視野で捉え、社会、文化、産業、教育、健康、都市、地域など多岐にわたって学修を深めます。
Pick up 科目Pick up Subject
- コミュニケーション・表現入門演習
-
映像や演劇など、実社会でも役立つさまざまなメディア/手段を駆使したコミュニケーション表現について実践的に学びます。
- 学校社会・健康スポーツ論
-
社会における健康やスポーツについて取り上げます。自分なりの視点を持ち「健康とスポーツの関係性」を考え、医科学や体の仕組みなどからアプローチします。
卒論テーマTheme
〈社会学専攻〉
● 「日本における韓国ドラマの受容」
● 「ソーシャルゲームの楽しみ方の変化」
● 「ジェンダー問題の認識とメディアの変化」
● 「現代の日本における同調圧力の影響」
● 「ライブ・エンターテインメントの変化とこれから」
〈スポーツ文化学専攻〉
● 「デジタル化の進む社会においてのeスポーツの展望」
● 「日本サッカー(Jリーグ)の選手育成における課題 —海外プロチームと比較—」
● 「スポーツウェアが部活動の心理的パフォーマンスに与える影響」
● 「大学ラグビー選手における試合中の心理についての研究 ~接戦時のプレースキックの心理状況に着目して~」
取得できる資格Licence
● 中学校教諭一種免許状(社会)
● 高等学校教諭一種免許状(公民)
● 学芸員
● 社会教育主事
(※卒業後、1年以上社会教育主事補を務めた後に取得)
● 社会福祉主事(任用資格)
● 社会調査士
● 児童福祉司(任用資格)
(※卒業後、「指定施設」において、1年以上の実務経験が必要)
● 児童指導員(任用資格)
● 准学校心理士
(※教員免許取得者に限る)
進路実績Career path
-
就職率※
98.5 % -
- 主な進路一覧
- 山崎製パン株式会社/日本ハム株式会社/大和ハウス工業株式会社/大塚食品株式会社/アイリスオーヤマ株式会社/アルインコ株式会社/株式会社資生堂/株式会社伊藤園/関西電力株式会社/トランスコスモス株式会社/沖縄テレビ放送株式会社/株式会社パリミキ/日本生命保険相互会社/株式会社香川銀行/住友生命保険相互会社/明治安田生命保険相互会社/西日本旅客鉄道株式会社/株式会社関西みらい銀行/セキスイハイム近畿株式会社/積水ハウス株式会社/綜合警備保障株式会社/大阪税関/大阪国税局/国土交通省(近畿地方整備局)/神戸地方検察庁/大阪市役所/大阪府警察本部/島根県庁/守山市役所/大阪府教育委員会(教員)
(2021~2023年度卒)
※2024年3月卒業生就職率/就職率は就職活動者を分母とした場合の率です。
ゼミ紹介Seminar
-
グローバル化する社会を
マクロ・ミクロの視点から探究社会学専攻
-
松谷 実のり 准教授 専門分野:移民論、若者論、労働社会学
グローバル化とそれに伴う社会現象を、マクロな社会構造の変化とミクロな生活や価値観の変化という2つの観点から分析していきます。まず、情報の収集、整理、発表の方法を講読と演習を通じて身につけます。その後、論文の書き方を学んだうえで、実際の論文作成の作業に入ります。ゼミ仲間との議論を通じて、社会現象の面白さを発見することを大切にしています。
-
自分の「好き」を探究し、
メディア文化を理解する社会学専攻
-
前田 至剛 准教授 専門分野:インターネットの社会学、
メディア・コミュニケーション論アイドルやアニメ、テレビやインターネットなど、各自が“推す”メディア文化の研究に取り組んでいます。どんなメディアも社会学という道具を使って分析すれば、それを成り立たせている仕組みや社会的要因が見えてきます。メディアを流れる情報を適切に読み解くだけでなく、メディアを活用してメッセージを発信し、人や社会を動かす力を身につけてほしいと考えています。
-
スポーツ特有の
「見えない力」の探究と創造スポーツ文化学専攻
-
上田 滋夢 教授専門分野:ガバナンス論、スポーツ社会学、スポーツ戦略論
勝ち負けや心身に関わる視点だけでなく、社会的に重要な行為となっているスポーツ。国家や組織間で「競い」ながらも「争い」にならず、選手やチーム同士では「友情」や「絆」が生まれることも少なくありません。上田ゼミでは国家、民族、宗教などを超える存在としてのスポーツの特殊性から、すべての社会に応用可能な法則を見つけ出し、社会が平和に「治まる」、社会が平和に「治める」ための探究と創造を行っていきます。