2025年4月理工学部

新設

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け設置構想中)

追手門学院大学 2025年、理工学部を新設します。

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

Drama-Tech Labo

そのテクノロジーは、世の中を劇的に変えていく。

理学・工学は、新たな未来をつくる
可能性にあふれた学びです。

4years

4年間の学び

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

広く、深く、自分らしく学ぶ4年間。

自らの興味や関心を見つけ、
研究を深めていくことができます。
そのために、理学・工学の幅広い基礎を養い、
近接分野の科目を履修できる
カリキュラムを用意しています。

1年

理学・工学の基礎を
幅広く学ぶ

「基礎物理学実験」、「微分積分学 I・II」などの基礎的な数学の科目、「プログラミング I・II」や「データサイエンス基礎」など、学部共通で必要な基礎的な知識や技能を身に付けます。

2年

学科に分かれて学び、
専門の世界へ

1年次後期からは、4つの学科に分かれて学びます。所属する学科の専門分野を基礎から体系的に学修し、将来も見据えながら専門性を高めていきます。

3年

専門とともに
近接分野を横断的に学修

興味や関心に応じて、専門の分野と関連性や応用性の深い近接分野となる他学科の科目も受講可能です。広い視野を身に付けつつ、専門分野を深め、3年次後期から研究室に所属します。

4年

研究室で
卒業研究に取り組む

本格的な就職活動が始まる前に自らのテーマを定め、4年間の集大成となる卒業研究をスタート。高度な知識や技術とともに、問題発見方法や課題解決方法も身に付けます。

自分らしい研究へ

理工学部の学びのポイント

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

一人一人を手厚く指導する
少人数教育

新設の理工学部には、39名の教員が着任予定です。教員ひとりあたりの学生数が少なく、一人ひとりの学生を手厚く指導できる環境です。

最新の実験機材が
揃う環境

光造型3Dプリンターや水中ドローンをはじめ、最先端の理工学研究に欠かせない最新の実験機材を導入。1年次から様々な機材を利用した実験に取り組むことができます。

4 Fields

伝統的な分野から先端的な分野まで網羅する4つの学科を設置。

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

数理・データサイエンス学科 入学定員 30名

確率・統計、微分方程式、代数系基礎といった基礎的な数学を学ぶことで、数学的な論理的思考力を身に付けたうえで、ベイズ統計学や機械学習、深層学習、金融数理など応用分野の学びを広げ、課題解決や価値創造を行うにあたっての思考力を身に付けます。

機械工学科 入学定員 50名

材料、流体、熱、機械の4力学を身に付けたうえで、機械設計・製図、次世代自動車技術、宇宙航空工学、ロボティクス応用、マイクロ・ナノ工学など、幅広い分野を学び、課題解決や価値創造を行うにあたっての思考力を身に付けます。

電気電子工学科 入学定員 50名

物性基礎論、電気回路、電子回路、デジタル回路、電磁気学などの基礎となる知識を身に付けたうえで、無線通信システム、次世代エネルギー工学、モータ制御工学、半導体・電子デバイス工学などを学び、課題解決や価値創造を行うにあたっての思考力を身に付けます。

情報工学科 入学定員 70名

プログラミングや情報理論、情報処理などの基礎となる知識を身に付けたうえで、コンピュータグラフィックス、ヒューマンインタフェース、デジタルメディア処理、情報セキュリティなどを学び、課題解決や価値創造を行うにあたっての思考力を身に付けます。

Career

数理・データサイエンス学科
  • ◎保険・銀行等の金融企業
  • ◎各種メーカー企業
  • ◎公務員 ほか
機械工学科
  • ◎機械・電機等のメーカー企業
  • ◎交通運輸等の社会インフラ企業
  • ◎公務員 ほか
電気電子工学科
  • ◎電力等の社会インフラ企業
  • ◎機械・電機等のメーカー企業
  • ◎公務員 ほか
情報工学科
  • ◎情報通信等の社会インフラ企業
  • ◎ソフト・ハードのICT等のメーカー企業
  • ◎公務員 ほか

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

Curriculum

カリキュラム

理学・工学の基礎を固め、自らのテーマを深めます。

1年次には、全学科共通で「基礎物理学実験」「プログラミング I・II」「データサイエンス基礎」など
自然科学の基本原理や理学・ 工学の基盤となる知識・技能を学びます。
3年次後期から研究室に所属し、自身の専門を定め、卒業研究に取り組みます。

Professor

理工学で世の中を変えたい教員陣

新しい理工学部には、多彩な研究に取り組む
教員方が着任予定です。
新たな世界をつくる可能性に満ちた
研究について語っていただきます。

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。
(2025年4月開設に向け認可申請中)

教員紹介

世の中のより良い意思決定に数字のチカラを

数理・データサイエンス学科

数学は、コミュニケーションで発展する学問

数理・データサイエンス学科

ロボットは憧れではなく、人を助ける機械

機械工学科

信頼できない無線で信頼できる制御を実現する

電気電子工学科

新たな未来社会に、情報技術とオープンマインドの姿勢を

情報工学科

AIと国際活動の二刀流に挑む

情報工学科

今までになかった無線通信システムの可能性を探る

情報工学科

安威キャンパスリニューアル

理工学部の学生は、1年次は茨木総持寺キャンパスで、2年次以降は茨木安威キャンパスで専門分野を深めます。
それに伴い、1号館を理工学部専用棟として、最新の実験機材を導入。理系教育・研究の拠点として安威キャンパスの整備を進めています。(2025年11月頃、完成予定。)

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

※学部・学科名等、記載内容は変更になる場合があります。(2025年4月開設に向け認可申請中)

資料請求はこちら