入試情報
2025年度入試
このページの掲載情報は2025年度入試の情報です。
2026年度入試の情報は2025年7月末頃掲載いたします。
大学院博士後期課程入試
入試日程・試験会場
右へスライドしてください。
募集研究科・専攻 |
出願期間 |
試験日 |
合格発表日 |
入学手続 締切日 |
経営・経済研究科
(経営・経済専攻)
|
2025/1/6 (月)〜 2025/1/24 (金) [当日消印有効] |
2025/2/15 (土) |
2025/2/25 (火) |
2025/3/17 (月) |
心理学研究科
(心理学専攻)
|
試験会場:本学 茨木総持寺キャンパス
募集研究科・専攻
経営・経済研究科(経営・経済専攻)、心理学研究科(心理学専攻)
試験科目
右へスライドしてください。
募集研究科・専攻 |
選考方法 |
経営・経済研究科 |
経営・経済専攻[博士後期課程] |
筆記試験/政策科学(120分)、論文(事前提出)、口頭試問 |
心理学研究科 |
心理学専攻[博士後期課程] |
筆記試験/心理学(120分)、修士論文(事前提出)、研究計画書を中心とした口頭試問 |
出願について※詳細は必ず当該入試の学生募集要項をお取り寄せいただくかまたはデジタルパンフレットにてご確認ください。
■出願資格
次の各号のいずれかに該当する者。
あるいは、2025年3月31日までに1~7いずれかに該当する見込の者。
2外国において、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者。 |
3外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修し、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者。 |
4我が国において、外国の大学院の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了し、修士の学位又は専門職学位に相当する学位を授与された者。
|
5国際連合大学の課程を修了し、修士の学位に相当する学位を授与された者。 |
6外国の学校、上記4の指定を受けた教育施設又は国際連合大学の教育課程を履修し、大学院設置基準第16条の2に規定する試験及び審査に相当するものに合格し、修士の学位を有する者と同等以上の学力があると認められた者。
|
8本大学院において、学修歴、社会での実績等に基づく個別の入学資格審査により、修士の学位又は専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で、24歳に達した者。
|
- [注1]「出願資格8」により出願しようとする者は、「大学院 学生募集要項」に記載の「入学資格審査について」を参照してください。
- [注2]出願前に、博士後期課程において研究指導を希望する教員と連絡をとり、入学後の研究計画等について事前に相談すること。
標準修業年限
入学検定料
提出書類
4希望研究領域に関する論文4部 (経営・経済専攻のみ) |
9審査結果通知書のコピー(出願資格8に該当する者のみ) |
10戸籍抄本または戸籍謄本 (証明書記載の氏名が婚姻等により現在の氏名と異なる場合のみ) |
11学校法人追手門学院が設置する学校の卒業証明書 (学校法人追手門学院が設置する学校出身者のみ) |
※写真はWeb出願登録時にアップロードするため、提出は不要です。